人気ブログランキング | 話題のタグを見る
excitemusic

アクアリウムとアクアテラリウムの話題その他
by nenjuaquatyunen
ICELANDia
カテゴリ
以前の記事
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2014年 12月
2011年 12月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


比叡山延暦寺

比叡山延暦寺へ行ってきました。
京都府外ではありますが、延暦寺は「古都京都の文化財」で
世界遺産に指定されています。

JR比叡山坂本駅を降り、そこから坂本ケーブルの
ケーブル坂本駅まで歩いて行きました。登り道になるので
結構時間がかかります。

ケーブル坂本駅です。
比叡山延暦寺_a0105440_16455047.jpg

坂本ケーブルは、ケーブルカーとしては日本一の
長さを誇っているようです。そのせいかもしれませんが
運賃も少々高めで片道840円です。(往復だと1570円)
往復切符には、縁・福の字が書かれており記念に持って帰れます。
所要時間は、約11分でした。
2台のケーブルカー(縁号、福号と呼ぶようです)が行き来する
のですが、丁度真中あたりですれ違います。このすれ違う時
衝突しないように車輪に工夫がこらされ、うまく考えられていました。
比叡山延暦寺_a0105440_1646648.jpg


ケーブル延暦寺駅で降り、東塔に向かいます。
東塔の「根本中堂」(国宝)です。あまりにも有名ですね。
最澄が比叡山で最初に作った一乗止観院がその始まりです。
現在の建物は、徳川家光が再建したものです。
比叡山延暦寺_a0105440_16462811.jpg

東塔には、この他「阿弥陀堂」「大講堂」「文殊楼」「国宝殿」
などたくさん見どころがあります。

次にバスセンターから、シャトルバスで横川(よかわ)に行きました。
13分ほどかかります。延暦寺のなかでも奥深いところにあり
修行の場としては、格好の場所でしょうか。

この地は、円仁が開いたのですが、今回は18代天台座主の
元三大師について興味を惹かれました。
元三大師は、良源のことで正月三日に亡くなったので元三大師と
呼ばれていますが、その他にも慈恵大師、角大師、豆大師など
とも呼ばれています。

延暦寺中興の人で、弟子の中には「往生要集」を著した源信が
います。
元三大師御廟ですが、なぜか鳥居があるのです。
比叡山延暦寺_a0105440_16464176.jpg

建物の裏手に御廟がありますが、ここにも鳥居があります。
比叡山延暦寺_a0105440_16465496.jpg

元三大師は、角大師とも呼ばれます。この絵がそうです。
この護符には、病魔退散の力があるとのことです。
比叡山延暦寺_a0105440_1647837.jpg

元三大師堂です。もとは元三大師の住坊跡ですが現在は
四季講堂と呼ばれています。

元三大師は、わが国におけるおみくじの元祖(元三大師百籤)としても
著名です。
比叡山延暦寺_a0105440_16472470.jpg


横川から西塔に行きましたが、時間が少なく「釈迦堂」「にない堂」「椿堂」
を駆け足でまわりました。

最後に、根本中堂の近くにある総持坊の玄関に掲げられている
「一つ目一つ足の法師」を見てきました。
比叡山七不思議のなかの、慈忍和尚にまつわる話に関係が
あるのでしょうか。
比叡山延暦寺_a0105440_16473663.jpg

by nenjuaquatyunen | 2010-06-13 18:00 | 京都
<< ミクランサ暴走 コリドラス&どじょう >>