90cmその8 |
8月4日 ![]() 左の山はウィローモスの上にギンゴケが繁殖しコロニーを どんどん増やしている。 ![]() 右の山のスナゴケとスギゴケは水分不足か茶褐色に枯れて来た。 こちらは給水していないからな。 このあと茶褐色の部分を撤去した。 口をあけた部分にはリシアを乗せて給水も復活させた。 8月12日 ![]() 左の山は給水しているので、枯れることなく成長している。 頂上のポリシャスの成長が著しい。 8月22日 ![]() 水面にリシアが群生してきた。画面の奥に見えるのがリシア。 ![]() 左の山の前面にもリシアが群生してきた。 水面は、光も強いので成長も早いのだろう。 8月26日 ![]() 左の山の前面上のグレコマが成長早い。 蛍光灯に近いせいだろう。 ![]() このころサジタリアも増えてきた。 ![]() 水中にセットしたリシアも大きくなってきた。 ■
[PR]
|
by nenjuaquatyunen
| 2007-10-13 17:43
| 90cmアクアテラリウム
|
<< 90cmその9 | 90cmその7 >> |